<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< 496−コトラガ2 | main | 654−アレチヌスビトハギ >>

今日見た花653−ビランジ

ビランジ
 暑い日でした。急な斜面を登らなければならなかったので、汗びっしょりになりました。こわい思いはしましたが、ビランジの花に出会えてよかったです。残念なことに、イワギボウシには早かったので、近くで花を開いている株がありませんでした。
 草本は、ビランジ、イワギボウシ、クルマバハグマ、オクモミジハグマ、ミヤマウズラなど。
 ビランジは、中部地方から関東地方の、山地から亜高山帯の岩礫地に生える多年草です。7月から9月ごろ、枝先で分枝して、花弁の先端が2浅裂紅する紫色の花を咲かせます。名前の由来は不明のようです。
2012.09.08 Saturday * comments(2) * trackbacks(0) * にほんブログ村 写真ブログへ

コメント

こんばんは〜いつもご指導をありがとうございます!
ビランジ、ネットの写真で名前と様子を覚えた花です。
自生しているところまで行くのは・・大変そうですね^^;
颱風の風雨が不気味なので、今夜はPCも早仕舞いします。
イタドリの雄株、すごく悩みました、ありがとうございます。じつは次も不明の実の予定です。
前にも確かに見たことある・・でも名前が分らない、このループにはまっております(汗)
またよろしくお願いいたします。
Comment by 空見 @ 2012/09/30 7:58 PM
 こんばんは。
 時間的にはそれほどかからないのですが、心理的には遠い場所になります。滑落を防ぐ道具がほしいところでした。
Comment by kuwachan @ 2012/09/30 8:17 PM
コメントする









トラックバック

このページの先頭へ