コメント
おはようございます。
久しぶりに来ました。記事の更新に
おおっと..(笑)。
イチビの種。でもイチビという植物
を知らぬ私です。
Comment by
地理佐渡.. @ 2012/03/02 7:01 AM
こんばんは。
本当にしばらくぶりの更新に来ていただいてありがとうございます。またぼちぼち始めますので、よろしくお願いします。
さて、イチビは夏にかわいい黄色の花を付ける植物ですが、一度入ってしまうと根絶が難しく、強害草と言われたりします。見たことがないと言うことは、まだ侵略されていないと言うことで、いいことかなと思います。
Comment by kuwachan @ 2012/03/02 11:42 PM
おはようございます。
ホンにお久しぶりです(笑い)。
イチビ、近所の畑で見ます。なるほど、嫌われているのですね。花はかわいいのですが・・・。
Comment by
nakamura @ 2012/03/05 6:48 AM
こんばんは〜お元気でしたか♪
イチビ・・見たことはないようです。
大阪弁で「イチビっている」は調子に乗って舞い上がってる的な表現ですが、関係ないですね(笑)
Comment by 空見 @ 2012/03/11 9:35 PM
こんばんは。ご無沙汰しております。
名前の語源については、「イチビってる」と関係があるという人もいるようですが、「分からない」がいいかもしれません。
Comment by kuwachan @ 2012/03/12 12:19 AM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.ykun.net/trackback/1053361